My favorite things
毎朝、工房の掃除の後…ほとんど欠かさないのが、一杯のコーヒー。
珈琲って、こんなに美味しいものなんだ!と思ったのは、吉祥寺の「モカ」の珈琲を知ってから・・・.。
本当は、豆にも、道具にもこだわりたい。でも、こだわりだしたらきりが無く、今では、だいぶ手を抜いて・・・それでもなんとか、ドリップだけはするようにしています。ほんとうは、自分の好きな豆を好みの粗さに挽いて、ネルドリップで淹れる珈琲が好きなんだけど・・・。
今日は、朝から「パトアシュ」藤田ようこさん、ご来庵。今年10周年の雑貨のセレクトショップのオーナーさん。秋の企画のための、コーヒーポットの制作依頼。久しぶりにいろいろと雑談も。
そうだ!ふと、僕のお気に入りの「がまぐちの小銭入れ」の事を思い出した。祖父から父へ受け継がれた、小さなワニ皮の「がまぐち」・・・ずっと使い続けて、いよいよもうだめか・・と思っていた時に、藤田さんの店で見つけた「がまぐち」・・・それが10年近く前の事。まだ取り扱ってるのかどうか・・お尋ねしたら、僕にとっての3代目の「がまぐち」を持ってきて頂きました。
小さな出来事だったり、ものだったり…一つ二つでも変わらないものがある。そういうのもいいもんだなぁ~と思う。
今日はお休みの日だけど、制作~打ち合わせ~制作・・午後は国立へ個展の打ち合わせ~制作と続きます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント